
11日に遭った地震…
私の住む東京・下町も震度5強と言うかなり大きめな揺れでした…
私はその時、横浜の奥地にいたため帰って来れず、
次の日も、1時間足らずで帰れる場所から、3時間以上かけて帰宅(-_-;)
ホントに大変でした。
でも、その後テレビで見た東北地方の惨状に言葉を失いました。
そして、津波の怖さに更に絶句。
ここ東京も、地震後一週間たってもまだ余震が毎日あり、
原発事故の関係で交通網もマヒし、市民生活もだいぶ混乱気味ですが、
この寒空に、暖房器具も満足に行き届かない避難所で、
不自由な生活を強いられている方に比べれば、何百倍も恵まれてると思います。
早く元の生活が送れるように祈る一方、
自分にできることをしっかり見極めて、
微力ながら、東北地方の方々に何かできないかと考えております。

みいちゃん、初めての地震さぞかし怖かったよね?
そう思い、帰れない中携帯電話もつながらず、
みいちゃんの安否を不安に思っていたら、じーさまからメールが。
「お前の部屋めちゃくちゃだ」
地震があって、私の部屋のものがかなり落下したようで…
テレビも倒れてるし、プリンターも落下しているとか。
ますますみいちゃんが心配!
じーさまにみいちゃんのことを聞くと、それから間もなく返信が。
「バカうさぎはへっちゃらな顔して飯食ってるぞ」
…??
ホントかな?再度安否確認のメール。
「部屋片づけてるのに、出せ出せうるさい。出したら今度入らない」
…(-_-;)
その後ようやく公衆電話を見つけ、家に電話すると、
「うさ公は全然へっちゃらだ。揺れてもピンと来てないみたいだ。
あいつはホントあほだなー!」
………
みいちゃん、いやはやなんというか…
とろくて良かった(爆)
とろさのおかげ(?)で、地震にも動じることないみいちゃん。
今も毎日の余震にも、時折ハッとすることもあるようですが、
基本全然無問題(笑)
この前は、余震のさなか食糞していたくらいです^^;
とろいは得だねーみいちゃん、ぷ。

気のせい!気のせい!
…多分(笑)
みいちゃん、やっぱ半分くらいは悪口かもよー?
って教えたくなっちゃった方は「ポチ」お願いしますm(__)m

亡きうーちゃんは、ホントに頭の良い子でした。
頭が良すぎたか、若干神経質で家族以外の人には襲いかかるし^^;
外に連れて行くと、帰るとしばらくご飯を食べなかったり、
お留守番が嫌いだったりと、手を焼いたことも多々…
それに比べるとみいちゃん。

ほ、ほめるよ~^^;
こほん。
うーちゃんに比べるとみいちゃん、ちょっとというか、だいぶ
とろい(苦)
おやつにつられておうちに入るなんて、うーちゃんはホントあり得なかったけど、
みいちゃんは簡単(笑)
大きな物音にも動じずご飯を食べ続けるふてぶてしさ^^;
いたずらのために紙をかじろうとしていた時、
取り上げるとうーちゃんは怒ったものですが…
みいちゃん、取り上げられたことに気づきません(爆)
またまた、おやつをじらすとうーちゃんはくれるまで
執拗にまとわりついたものでしたが…
みいちゃん、諦め早っ^^;

気のせい、気のせい!
…うーん、これじゃいくらなんでもあんまりなので、
このとろさが幸いしていると言えば、
お留守番は平気だし、聞きわけが良いのでこっちも助かります。
どんなおやつもお断りしないのも、ホント楽♪

褒め言葉、褒め言葉!
おねーちゃんは、みいちゃんが単純楽ちんな子で助かってるよ~
これからも、単純楽ちんの能天気な子で良いから、
元気に大きくなるんだよ~
(どうもみいちゃん、標準より小さい気が…)
でもね、おねーちゃんがみいちゃんのことを「とろい!」と思う、
最大の理由がねぇ…
それはねぇ…
じーさまと仲良し♪
ってことなんだよね(-_-;)
みいちゃん、じーさまと仲良しなの?どんなふうに??
って気になっちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m


今週の金・土曜日と、用があって京都に行ってまいりました。

初めてぬうちゃんとお出かけです^m^
親戚の結婚式に、母の名代で参加したのですが…
それはそれは、大変なことばかりでした^^;
仏前の結婚式って初めてだったんですけどね、カルチャーショック?
土曜日は、権ちゃんのおかんさんに大阪から京都まで来てもらって、

さりげなくうさぎさんの付いた(笑)美味しいおそばでランチして
(ビールは軽くスルーしてください(笑))
こちらへ行ってまいりました。

岡崎神社です。
うさ飼いさんならだれもが知ってる?「京都のうさぎ神社」(^^)/
知名度的にはマニアックの域だったので、大観光地京都でも
大抵いつ行っても人出はまばらだったのですが…
さすがうさぎ年!人がたくさんっ!!!
おかんさんと度肝を抜かれてしまいました(大げさ)
まぁいいか、うさぎさんが盛り上がるのはいいことだ…よね?

ぬうちゃん、うさぎ神社はどう?
うさぎさんがいっぱいで楽しいでしょ?
今度はこちら(関東)のうさぎ神社にも行こうね~
おかんさんには、そのあと「哲学の道」にも行ってもらって、
それはそれは、超充実した京都を満喫してきたんだよー
みいちゃんも一緒に行きたかったでしょ?
って、あれ?みいちゃん??

なにをぬうちゃんにこそこそお話してるのかと思ったら^^;
みいちゃんてば、安ちゃんのお婿さんになりたかったのねー
でもね、安ちゃんには権ちゃんがいるからねぇ…

あらら?不貞寝?
ま、そのうちみいちゃんにも可愛い彼女が出来るよ~
…と、良いねぇ…
みいちゃん、初恋は大抵実らないものなのよ~
って教えたくなっちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m


だいぶ生意気になりました(苦笑)
よく食べ、よく飲み、よく寝ます。

ケージでこんな風に爆睡しているところを見た時は、
心臓が動いているのをマジ確認しに行きました^^;
あまり動じない子で、ちょっとのんびりタイプ?
うーちゃんに比べるとどんくさいです(笑)
基本ケージ飼いのみいちゃんなので、
お外=飛び回るところだと認識しているようなのですが、

最近はこんな風に、お外でも寛ぐようになってきました。
ケージを開けっ放しにしておくと、しばらくするとご飯食べに行ったり、
おしっこは100%ケージ内でするため、おしっこをしに行ってます。
●は我慢できず、ぽろぽろすることもありますが…
そうそう…
先日、おちりを一生懸命なめてるなぁ…と思って、
持ち上げて確認してみたら…
初めて見ちゃった

うさぎさんのた○た○!
みいちゃん、完全じゃないですが睾丸が降りてきています

今まで女の子ばかりだったので、結構衝撃的でした(笑)
もしかして…
そろそろ…アレ、ですかね…?
おねーちゃんは、今からドキドキですっ
みいちゃん、おねーちゃんの言う「アレ」って、あれ…?
って分かっちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m

にほんブログ村

決して意図的にサボっていた訳では毛頭ないんですが…
気づいたら一ヶ月空いてました

まぁ、何かと忙しくてねぇ…
言い訳はこのへんにして^^;
今日、仕事を終えて家に帰ったら…
きゃー!みいちゃん!
大変大変!!

そんなとこから、お顔出してとぼけてる場合じゃないのよ~!

安おねーちゃんたちからバレンタインデーのプレゼントが届いたよ!

みいちゃん、生まれてから初めて見るものばかりで、
テンションかなり



おかげで、写真がちっとも撮れません(涙)

なかでも、このわらっこシリーズが大のお気に入り^m^
お外で遊ぶたびにひとしきり齧っております。
原型がなくなるのは時間の問題かしら…?
みいちゃん、初めてのValentineday超豪華だね♪
ちゃーんと安おねーちゃんやおかんさんにお礼言えるかな?

ホワイトデー、気合い入れないとねぇ…
みいちゃん、今から何贈るか考えておいてね~
みいちゃん、ホワイトデーはおねーちゃんにちゃんと送ってもらわないとね!
って、思っちゃった方は「ぽち」お願いしますm(__)m
